読者になる

gasin’s blog

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2019-02-27

MM108備忘録

MM108の参加記を書き忘れていることに気が付いたので備忘録

続きを読む

gasin 2019-02-27 18:01

Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
2019-01-31

MM107参加記

マラソンマッチにおそらく初めて最初から最後までちゃんと取り組んだら実力に見合わない結果が出たので何をやったのかの記録

続きを読む

gasin 2019-01-31 15:55

Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
2019-01-19

大袈裟にFizzBuzzを実装した話

その他 C++

なんとなくしたくなったからしただけです
開発経験はろくにないのでいじめないでください
半分ネタ記事です

続きを読む

gasin 2019-01-19 15:19

Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
2018-08-28

囲碁で初手の小目の位置とかの話

囲碁

 囲碁には暗黙のマナー的なものがいくつか存在するのですが、そのことで気になったので少し。

続きを読む

gasin 2018-08-28 17:43

Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
2018-08-07

OCamlでオセロAIを書いた話

OCaml

大学の課題でオセロAIを関数型or論理型言語でかけという課題があったのでその記録です。
来年以降の後輩の役にすこしは立つかなーぐらいの気持ちです。

続きを読む

gasin 2018-08-07 14:46

Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
2018-07-27

東京大学理学部情報科学科三年生の前学期の講義の振り返り

 いわゆる理情3年Sセメスターの振り返りです。
 備忘録兼後輩の進振りの参考になればなぐらいの気持ちです。

続きを読む

gasin 2018-07-27 16:10

Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
2018-04-28

complexの引数に暗黙の型変換を走らせるためにTMPした話

C++

 競プロやってたらなんか引っかかったので、少しはC++知ってたほうがいいかなとちょっと掘り下げてみた話です。

続きを読む

gasin 2018-04-28 02:47

Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
次のページ
プロフィール
id:gasin id:gasin
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
カテゴリー
  • AOJ (1)
  • chainer (6)
  • codeforces (7)
  • ctf (2)
  • OCaml (1)
  • python (1)
  • ubuntu (1)
  • その他 (7)
  • マラソンマッチ (2)
  • 参加記 (4)
  • 囲碁 (6)
  • 機械学習 (6)
  • 競技プログラミング (11)
  • 読書 (2)
  • C++ (7)
最新記事
  • TryHackMeのDaily Bugleって問題を解いた
  • 業務の最適化とマラソンマッチの違い
  • 第8回Asprovaプログラミングコンテスト参加記
  • 2020年の目標
  • 誰でもできる焼きなまし法
検索
gasin’s blog gasin’s blog

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる